先輩インタビュー

先輩インタビュー

解体から竣工までを見届ける。
自分の目で確認できる距離感で仕事ができる。

senpai's profile
建設会社勤務
施工管理職(建築)
2021年入社

専門学校卒業後、新卒入社。専門学校ではインテリアデザインを学んでいた中で、内装施工の知識を習得したいと考え、建設業界への就職を検討。施工管理職の募集を行っている企業へアプローチをし、現在の企業に就職。現在は現場の流れを覚えるべく日々奮闘中。

「痒い所に手が届く」存在に。
少しでも現場の役に立てるように動く。

私は就職活動中、大手企業ではなく規模の小さな会社で働きたいと考えていました。それは、何もないところから建物が完成するまでのすべての業務に携わることができる、と思っていたからです。実際、現場は改修工事が多く、現場の解体から仕上げまで一連の流れを見ることができて楽しいです。また、現場の人数も少なく、マンツーマンでたくさんのことを教わることができ、わからないことはすぐに確認できるので、仕事は覚えやすいです。
今は先輩の現場について回っています。現場に行くと皆さん忙しい。今私ができることは安全管理の要でもある掃除や整理整頓。知識がないから何もできない、というマインドは捨て、現場のために何ができるかを常に考えています。今は仕事を覚え、少しでも早く自分の現場を持ち、施工管理としての仕事ができるようになりたいです。

よく「女性なのに男性社会で大丈夫?」と聞かれますが、私自身は気にしたことがありません。重いものや大きいものを運ぶことは事故にも繋がるので、無理をしないようにフォローしていただくことがあります。ですが、今は女性というより新人として、職人さんの導線を乱さないよう整えたり、ビス拾いなど細かい作業をしたりしています。「痒い所に手が届く」的な存在として重宝してもらえたら、と思っています。

まずはひとり立ちすること。
今後実現したいことがたくさんあります。

今は見習いの立場なので、早く現場の流れを覚えて、自分の現場を持つことを目標に日々取組んでいます。その後、建築施工管理技士の資格取得に挑戦し、現場監督となり、建物造りの最初から最後まで携わりたいです。私個人としての夢は、実家のリフォームをすること、自分の家を建てることですね。将来的には、デザインにも携わり、宿泊施設などで自分の理想とするという夢を実現したいと思っています。
就職をお考えの皆さまへメッセージ
就職活動では、「自分はこうなりたい」というイメージを描くのが大事だと思います。私の場合は、大手企業で細分化された仕事をするより、自分の目で確認できる距離感で、すべての工程に関わることができる中小建設会社で働きたいと考えていました。それが実現し、今は毎日充実して楽しく働いています。
就職活動は、多くの企業に出会うことができる最大のチャンスです。後悔のない就職活動にしてほしいです。応援しています。
トップへ戻る
トップへ